東京工業大学博物館

東京工業大学博物館(東京・大岡山)のnoteです。ここでは、展示品の解説や、刊行物など…

東京工業大学博物館

東京工業大学博物館(東京・大岡山)のnoteです。ここでは、展示品の解説や、刊行物などの情報を共有していきます。

マガジン

  • 展示解説

    東京工業大学博物館に展示中の収蔵品の解説を集めました。

  • 東工大の三大発明

    東京工業大学博物館に展示中の資料のうち、「東工大の三大発明」と称される研究に関する解説を集めました。 「東工大の三大発明」と呼ばれている研究成果には、水晶振動子に関する研究、フェライトに関する研究、ビタミンに関する研究があります。

  • 企画展示解説

    東京工業大学博物館の企画展示の解説を集めました。

  • 資史料館 とっておきメモ帳

    先端技術の開発だけではない、東工大の知られざる一面を紹介します。

  • 東工大と機械

    東京工業大学博物館に展示中の資料のうち、機械分野の研究・教育に関する解説を集めました。

記事一覧

A Thirst for Natural History by Hiroyuki Kamei

Essay 'A Thirst for Natural History' I’d dreamed of becoming a naturalist since childhood. Besides insects and plants, I enjoyed putting snakes in my pockets …

Reading Nature by Shigehisa Hirose

Essay 'Reading Nature' I grew up in a farming community on the lower reaches of the Kurobe River in Toyama Prefecture, a region blessed by nature and lovely sta…

博物学への憧れ ー亀井 宏行

エッセイ「博物学への憧れ」私は子供の頃から博物学者になりたいと思っていました。昆虫や植物ばかりでなく、蛇をポケットに入れて遊んでいたり、トカゲの卵を探したり、建…

自然を読む ー広瀬 茂久

エッセイ 「自然を読む」 黒部川下流の農村(富山県)で育ちましたので、自然に恵まれ、夜は星がとてもきれいでした。小さい頃はミミズを集めてポケットに入れ、親を困ら…

東工大にあったツェッペリン飛行船のギアボックス

解説 本減速機(ギヤボックス)は,第一次大戦の戦時賠償として1920年に日本に引き渡されたLZ75註)ツェッペリン(Zeppelin)飛行船のものではないかと言われています.本…

A Thirst for Natural History by Hiroyuki Kamei

A Thirst for Natural History by Hiroyuki Kamei

Essay 'A Thirst for Natural History'
I’d dreamed of becoming a naturalist since childhood. Besides insects and plants, I enjoyed putting snakes in my pockets and playing with them, searching for liza

もっとみる
Reading Nature by Shigehisa Hirose

Reading Nature by Shigehisa Hirose

Essay 'Reading Nature'
I grew up in a farming community on the lower reaches of the Kurobe River in Toyama Prefecture, a region blessed by nature and lovely star-filled skies at night. According to my

もっとみる
博物学への憧れ ー亀井 宏行

博物学への憧れ ー亀井 宏行

エッセイ「博物学への憧れ」私は子供の頃から博物学者になりたいと思っていました。昆虫や植物ばかりでなく、蛇をポケットに入れて遊んでいたり、トカゲの卵を探したり、建築現場では土層断面を眺めているのが好きな少年でした。考古学も大好きで、土器や石器も探したいとうろつきまわっていました。

大学では生物学科へ進もうと思いましたが、私のやりたい生物学は分子生物学ではないので、そんな分野を修めて卒業したとしても

もっとみる
自然を読む ー広瀬 茂久

自然を読む ー広瀬 茂久

エッセイ 「自然を読む」
黒部川下流の農村(富山県)で育ちましたので、自然に恵まれ、夜は星がとてもきれいでした。小さい頃はミミズを集めてポケットに入れ、親を困らせていたそうです。10 まで数えるのがやっとの状態で小学校に上がりましたので、給食が楽しみで学校に通っていました。“鳴かず飛ばず” の状態が続きましたが、小学校 5 年生になったころに脳の理数系回路がつながった感じで、大きな変化が起きました

もっとみる
東工大にあったツェッペリン飛行船のギアボックス

東工大にあったツェッペリン飛行船のギアボックス

解説
本減速機(ギヤボックス)は,第一次大戦の戦時賠償として1920年に日本に引き渡されたLZ75註)ツェッペリン(Zeppelin)飛行船のものではないかと言われています.本学精密工学研究所歯車工学部門に古くから置かれており,研究室のメンバーにはツェッペリンのプロペラ駆動用ギヤボックスと言い伝えられていました.

当該飛行船は1916年11月に初飛行後,偵察,爆撃などの作戦行動を行い,1917

もっとみる